LSS

発表論文

■2017年度

■日本大学理工学部学術講演会(2017年12月1日)

 

建築用板ガラスの破壊応力に関する基礎的研究 -ガラスの面積と板厚が破壊応力に及ぼす影響の把握と確率分布の適合性の検討- ○秋庭崇人

 

六角形メッシュにより構成された膜構造用補強ケーブルの提案 -基本的構造特性に関する数値解析的検討- ○石橋秀教

 

ルーバーを用いた片持ちスタンド屋根の風圧力特性に関する基礎的研究-屋根面及びスタンド後方の開口が風圧力に及ぼす影響に関する風洞実験による検討-

○伊藤拓朗

 

ローラーコースターの地震時における基本構造特性に関する研究 ○内田啓太

 

テンションリングを有する放射型ケーブル屋根構造の力学挙動に関する基礎的研究 ○小池健之

 

CLTパネルを用いた張弦床構造の基本的力学性状に関する研究 -弱軸方向利用時における挙動と床材への適用性に関する検討- ○永峰馨

 

ETFEフィルムを用いた密閉型レンズ状二重空気膜構造の基本的力学性状に関する研究 -過大な負圧荷重時と繰り返し荷重時の挙動の把握- ○中村咲瑛子

 

ケーブルガーダーの張力消失時の構造挙動に関する基礎的研究 ○平野義洸

 

スプリットティ形式引張接合で構成されるアルミニウム建築構造に関する基礎的研究 -スプリットティ形式引張接合継手の力学的挙動に関する実験的研究-

○星野侑史

 

放射型ケーブル屋根構造の基本的構造特性に関する研究 -境界リング形状の違いによる影響- ○鴛海昂

 

アルミ製折りたたみ式ステージの基本的構造特性に関する研究 ○湯川大夢

 

 

■日本建築学会大会学術講演(中国)(2017年8月31日~9月3日)

 

膜天井に用いられる膜材料の引張強度試験 ○伊藤拓朗(日本大学)

 

ETFEフィルムを用いた密閉型レンズ状二重空気膜構造の基本的力学性状に関する研究

 (その1) 全面載荷時及び半面載荷時の挙動の把握 ○瀧澤峰義(日本大学)

 (その2) 負圧荷重下における膜張力消失時と繰り返し荷重時の挙動の把握 ○中村咲瑛子(日本大学)

 (その3) アスペクト比及び載荷範囲の違いに関する検討 ○鴛海昂(日本大学)

 (その4) 積雪偏荷重時における挙動と進行性ポンディングに関する検討 ○宮内隼(佐藤総合計画)

 

レンズ状二重空気膜構造を用いたガスホルダーへの適用性に関する研究

 (その1) モデルの提案及び小規模実験による検証 ○石橋秀教(日本大学)

 (その2) 等分布載荷実験及び実規模モデルを対象とした数値解析による構造挙動の把握 ○大賀勇義(横河システム建築)

 

ETFEフィルムのクリープ・リカバリー性状に関する基礎的研究 ○吉橋隼太(日本大学)

 

ローラーコースターの台車の動的移動が架構に及ぼす影響に関する基礎的研究

 (その1) 検討モデルの提案と台車移動の評価 ○小池健之(日本大学)

 (その2) 時刻歴応答解析と安全率の設定 ○清田久智(横河ブリッジ)

 

四辺単純支持された建築用板ガラスの耐風圧強度に関する基礎的研究

  (その4) 板厚が破壊荷重と許容耐力に及ぼす影響について ○永峰馨(日本大学)

  (その5) 数値解析による破壊起点応力の把握及び確率分布の適合性 ○平野義洸(日本大学)

 

建築用板ガラスの破壊応力と破壊性状に関する基礎的研究

  (その1) 2辺単純支持板の静的載荷試験による破壊性状の把握 ○渥美友暁(日本大学)

  (その2) 確率分布の適合性の検討と寸法効果の検証 ○秋庭崇人(日本大学)

  (その3) 建築用板ガラスの動的疲労破壊性状の把握 ○冨澤彩菜(竹中工務店)

 

CLT材の重ね梁試験

  (その2) 断面二次モーメントに関する検討 ○廣石秀造(日本大学)

 

多摩高等学校視聴覚室 凸型ストリングを有する張弦梁の構造計画と施工 ○内田啓太(日本大学)

 

相互貫入ユニットで形成されたTensegrity Trussドームの力学特性に関する基礎的研究

 (その1) ドームモデルの提案と施工実験及び鉛直載荷実験による検討 ○麻生健太郎(日本大学)

 (その2) 付加荷重時の抵抗メカニズムの変化に関する数値解析的検討 ○福田和馬(日本大学)

 

カーボンナノチューブ型分子構造を有する骨組架構の構造特性に関する研究

 (その1) 境界への強制変位による初期形状の把握 ○星野侑史(日本大学)

 (その2) 鉛直荷重時における座屈性状に関する検討 ○菱木晶士(ナカノフドー建設)

 

■2016年度

■日本大学理工学部学術講演会(2016年12月3日)

 

レンズ型二重空気膜構造の偏分布荷重時の基本的力学性状に関する研究 ○宮内隼

 

レンズ型二重空気膜構造を用いた圧力制御方式のガスホルダーへの適用性に関する研究

 (その1)ガスホルダーの提案モデル及び実験的検討 ○星野侑史

 (その2)空気層の圧力変化が隣接空気層に及ぼす影響について ○大賀勇義

 

ローラーコースターの台車の動的移動が架構に及ぼす影響に関する基礎的研究 ○清田久智

 

カーボンナノチューブ型分子構造を有する骨組架構 の構造特性に関する基礎的研究 ○菱木晶士

 

四辺単純支持された建築用板ガラスの耐風圧強度に関する基礎的研究

 (その1)ガラスのアスペクト比と板厚が破壊荷重に及ぼす影響の把握と許容耐力の評価 ○冨澤彩菜

 (その2)破壊性状と起点の応力の把握 ○秋庭崇人

 

段ボールの曲げ強度に関する実験的研究 ○小池健之

 

ETFEフィルムのクリープ・リカバリー性状に関する基礎的研究 ○内田啓太

 

ETFEを使用したレンズ型二重空気膜構造の基本的力学性状に関する研究 -負圧荷重下における膜張力 消失時と繰り返し荷重時の挙動の把握- ○中村咲瑛子

 

膜天井に用いられる膜材料の引張強度試験 ○伊藤拓朗

 

ケーブル補剛した面格子壁の構造特性に関する実験的研究 ○永峰馨

 

 

■日本建築学会大会学術講演(九州)(2016年8月24日~8月26日)

 

アーチ突き上げ方式によるばねストラット式張力膜構造に関する研究

 (その1 風洞実験及び数値解析モデルの妥当性の検証) ○大賀勇義(日本大学)

 (その2 数値解析的検討) ○相浦究(フジタ)

 

キャメルコースターの地震応答性状に関する基礎的研究

 (その1 検討モデ・汲フ提案と地震応答性状の把握) ○小池健之(日本大)

 (その2 簡易評価手法の提案) ○菅野貴行(竹中工務店)

 

ケーブルを用いたスポークホイール型大観覧車の地震時挙動に関する基礎的研究

  (その1 基本振動特性の把握と数値解析手法の妥当性の検証) ○星野侑史(日本大)

  (その2 スポーク質量・角度や駆動装置によるリム拘束が地震時挙動に及ぼす影響) ○石橋秀教(日本大学)

  (その3 スポーク数やリム断面が地震時挙動に及ぼす影響) ○宮本悠平(大成建設)

 

プレストレスト・ビーズ・ストリング(PBS)構造の三次元曲面への適用性に関する研究

 (その1 等分布載荷による実験的検討) ○宮内隼(日本大)

 (その2 線材置換モデルを用いた数値解析的検討) ○東駿介(前田建設工業)

 

建築構造用ケーブルの可とう度に関する実験的研究 ○清田久智(日本大学)

 

四辺単純支持された建築用板ガラスの耐風圧強度に関する基礎的研究

 (その1 破壊荷重の把握と統計分布の適合性の評価) ○秋庭崇人(日本大学)

 (その2 板ガラスの破壊荷重と破壊モードについて) ○伊藤拓朗(日本大学)

 (その3 等分布荷重時の変形モードと応力分布に関する数値解析的検討) ○村田雅也(NTTファシリティーズ)

 

プレストレスを利用したガラス構造に関する研究

 (その1 アーチ形状架構への適用と基本的構造特性の把握) ○菱木晶士(日本大)

 (その2 数値解析による検討) ○篠俊太郎(清水建設)

 

木造面格子壁の動的性状に関する基礎的研究

 (その1 相欠き仕口の動的載荷実験) ○永峰馨(日本大)

 (その2 相欠き仕口の加算則の検証とエネルギー吸収性能の把握) ○冨澤彩菜(日本大学)

 (その3 限界耐力による試設計) ○相川翔太(A.S.Associates)

■2015年度

■日本建築学会大会学術講演(関東)(2015年9月4日~9月6日)

 

らせん形状を有する構造体の基本的構造特性に関する研究

 (その1 単一部材を対象とした実験的検討) ○宮内隼(日本大)

 (その2 アーチ構造への適用性に関する実験的検討) ○朝日隆太朗(清水建設)

 

ケーブルと曲げ材で構成された鞍型HP曲面構造の基本的構造特性に関する研究

 (その1 曲げ材とケーブルの断面積比の影響の把握及び座屈実験の概要) ○篠峻太郎(日本大)

 (その2 座屈挙動の評価および試設計を通じた構造特性の把握) ○足立識文(竹中工務店)

 

薄板直線部材により構成された木質一葉双曲面構造の構造特性に関する基礎的研究

 (その1 形状形成時応力の評価及び施工実験) ○冨澤彩菜(日本大)

 (その2 鉛直荷重時における線形座屈固有値解析による検討) ○大竹英明(三井造船)

 

U字型コースターの地震時挙動に関する基礎的研究

 (その1 検討モデルの提案と解析モデルの妥当性・フ検証) ○清田久智(日本大)

 (その2 台車の移動が架構に及ぼす影響について) ○菅野貴行(日本大)

 (その3 台車の移動が地震応答性状に及ぼす影響について) ○前田浩靖(JFEエンジニアリング)

 

相欠き仕口を用いた木造面格子壁の基本的構造特性に関する研究

 (その1 相欠き仕口・面格子壁の静的載荷実験によるエネルギー吸収性能) ○相川翔太(日本大)

 (その2 相欠き仕口の動的載荷実験による載荷速度の影響) ○星野達哉(建構造研究所)

 

ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の強風時の構造挙動に・ヨする研究

 (その1 風の乱れ強 さが風圧力特性に及ぼす影響) ○吉野誠一(日本大)

 (その2 柔模型を用い た風洞実験及び数値解析手法の妥当性の検証) ○相浦究(日本大)

 (その3 風の乱れ強さおよび束のばね剛性が膜面応答へ及ぼす影響) ○中川梨菜(日本ERI)

 

矩形平面を有するレンズ型二重空気膜構造に関する研究

 (その1 ケーブルの径と素線構成による疲労特性の比較) ○宮本悠平(日本大)

 (その2 数値解析モデルの妥当性の検証及び静的応答性状の把握) ○菱木晶士(日本大)

 (その3 変動風荷重時の動的応答性状を考慮した内圧設定手法の提案) ○篠塚皓太(東海旅客鉄道)

 

建築構造ケーブルの屈曲が疲労特性に及ぼす影響に関する実験的研究

 (その1 アスペクト比が風圧力特性に及ぼす影響) ○大賀勇義(日本大)

 (その2 応力振幅による疲労特性の比較と評価) ○染谷健太(太陽工業)

 

アウタースキンに多孔板を用いたダブルスキンファサードに関する基礎的研究

 (その1 インナースキンに作用する平均風圧係数の把握) ○村田雅也(日本大)

 (その2 インナースキンに作用する変動風圧特性の把握とピーク風力係数の導出) ○小林紘子(旭ビルウォール)

 

プレストレスト・ビーズ・ストリング(PBS)構造の基本的構造特性に関する研究

 (その1 アスペクト比が風圧力特性に及ぼす影響) ○東駿介(日本大)

 (その2 応力振幅による疲労特性の比較と評価) ○堤南平(日本郵政)

 

■2014年度

■日本建築学会大会学術講演(近畿)(2014年9月12日~9月15日)

 

ホルン型張力膜構造の強風時の実測結果に基づく動的応答性状

 (その1 実測結果と風洞実験結果の比較) ○城一祐樹

 (その2 実測結果と風洞実験結果に基づく動的応答性状の比較) ○篠塚皓太

 

ホルン型張力膜構造のピークファクターを用いた動的応答評価に関する研究

 (その1 規模の変化が風圧力特性に及ぼす影響) ○中川梨菜

 (その2 ピークファクターを用いた動的評価の適用性について) ○綛谷友昭

 (その3 部分模型の風洞実験結果を用いた応答評価手法の可能性について) ○相浦 究

 

張力消失を許容したケーブル構造の動的応答性状に関する研究

 (その1 ケーブルの緩みを考慮した解析モデルの提案と妥当性の検証) ○前田浩靖・岡田章・宮里直也・廣石秀造・上松幸平

 (その2 ケーブルの緩みに伴う衝撃的張力変動の評価手法の検討)○上松幸平・岡田章・宮里直也・廣石秀造

 

建築構造ケーブルの設計用許容側圧の適正化に関する基礎的研究

 (その1 ケーブルの側圧試験及び断面形状の変化)○染谷健太・岡田章・宮里直也・廣石秀造・有路亮平

 (その2 静的引張試験及び引張疲労試験) ○有路亮平・岡田章・宮里直也・廣石秀造・染谷健太

 

プレストレス・ビーズ・スト・ ストリング (PBS) 構造の基本的構造特性に関する研究

 (その1 アーチの形成と付加荷重時の応力変形挙動について)○堤南平・岡田章・宮里直也・廣石秀造・小俣智司

 (その2 座屈挙動の把握と試設計) ○小俣智司・岡田章・宮里直也・廣石秀造・堤南平

 

靭性型木造面格子壁に用いる設計用基準強度に関する基礎的研究

 (その1 相欠き接合部曲げ試験) ○星野達哉(日本大)・岡田章・宮里直也・廣石秀造・佐藤公紀

 (その2 実大規模面格子壁せん断試験及び数値解析による検討)○相川翔太(日本大)・岡田章・宮里直也・廣石秀造・佐藤公紀・星野達哉

 (その3 格子間隔をパラメータとした数値解析的検討) ○朝日隆太朗(日本大)・岡田章・宮里直也・廣石秀造・佐藤公紀・星野達哉

 (その4 木材の強度のばらつきが面格子壁の構造性能に及ぼす影響について) ○佐藤公紀(大成建設)・岡田章・宮里直也・廣石秀造・星野達哉

 

■2013年度

■IASS 2013 Symposium・iWroclaw)(2013年9月23日~9月27日)

 

Study on Basic Characteristics of Integrated-Type Hanging Roof Made of Timber

○Shuzo Hiroishi, Akira Okada, Naoya Miyasato, Kosuke Ogasawara, Masao Saitoh

 

 

■日本建築学会大会学術講演(北海道)(2013年8月29日~9月2日)

HP曲面を有する張・EEヘ膜構造の風応答性状に関する研究

 (その1 レイノルズ数が風圧力・チ性に及ぼす影響) ○綛谷友昭、岡田章、宮里直也、廣石秀造、永井佑季、吉野誠一、松本良太、神田亮

 (その2 レイノルズ数が静的及び動的応答に及ぼす影響)○・・・恪リ、岡田章、宮里直也、廣石秀造、永井佑季、吉野誠一、松本良太、神田亮

 (その3 膜設計用ガスト影響係数Gfmの評価) ○松本良太、岡田章、宮里直也、廣石秀造、斎藤公男、永井佑季、吉野誠一、綛谷友昭、神田亮

 

レンズ型空気膜構造の内圧制御手法に関する基礎的研究

 (その1 風洞実験結果及び数値解析手法の提案) ○城一祐樹、岡田章、宮里直也、榎紀佳、廣石秀造、斎藤公男

 (その2 強風時の動的挙動に基づく最適内圧設定手法)○榎紀佳、岡田章、宮里直也、廣石秀造、斎藤公男

 

集積型木質吊屋根構造の付加荷重時の挙動に関する研究

 (その1 変動風外力の把握と静的風荷重の検討) ○小笠原康介、岡田章、宮里直也、廣石秀造、柳瀬仁志、斎藤公男

 (その2 吹上荷重を想定した小規模静的載荷実験)○柳瀬仁志、岡田章、宮里直也、廣石秀造、小笠原康介、斎藤公男

 (その3 動的風荷重時の挙動) ○朝日隆太朗、岡田章、宮里直也、廣石秀造、小笠原康介、柳瀬仁志、斎藤公男

 

相互貫入ユニットで形成されたTensegrity Truss Towerの基本的構造特性の把握

 (その1 ITTのユニットの力学的特性の把握と施工実験) ○栗栖寛弥、岡田章、宮里直也、廣石秀造、斎藤公男

 (その2 6ユニット積層モデルを用いた静的・動的性状の把握) ○有路亮平、岡田章、宮里直也、廣石秀造、栗栖寛弥、斎藤公男

 

ケーブル構造の動的荷重下における衝撃的張力変動に関する基礎的研究

 (その1 衝撃的張力の評価方法の概念と自由落下衝撃実験) ○熊坂まい、岡田章、宮里直也、中西三和、廣石秀造、上松幸平、斎藤公男

 (その2 実大規模振動実験と衝撃的張力の推測方法の検討) ○上松幸平、岡田章、宮里直也、中西三和、廣石秀造、熊坂まい、斎藤公男

 

テンション・トラスにおける中間クランプ金物部の設計用把握力に関する基礎的研究

 (その1 現行の設計法の問題点と静的解析による検討) ○前田浩靖、岡田章、宮里直也、廣石秀造、宮田脩平、斎藤公男

 (その2 時刻歴応答解析による強風時の挙動について) ○宮田脩平、岡田章、宮里直也、廣石秀造、有路亮平、斎藤公男

 

プレストレスを利用したガラス構造の適用性に関する研究

 (その1 ガラスへのプレストレス導入による応力制御効果の把握) ○小俣智司、岡田章、宮里直也、廣石秀造、小澤恭平、斎藤公男

 (その2 ユニット連結方式による梁型構造の応力制御効果と基本的構造特性の把握) ○小澤恭平、岡田章、宮里直也、廣石秀造、小俣智司、斎藤公男

 

ガラスチューブの構造部材への適用性に関する基礎的研究

 (その1 Tensegric Truss TypeⅢへの適用と基本的構造特性の把握) ○小林聡、岡田章、宮里直也、廣石秀造、佐藤章、斎藤公男

 (その2 数値解析によるTTTⅢの基本的構造特性の把握) ○佐藤章、岡田章、宮里直也、廣石秀造、小林聡、斎藤公男

 

木造面格子壁を用いた簡易耐震シェルターの構造設計手法に関する研究

 (その7 格子間隔が剛性と耐力に及ぼす影響について) ○佐藤公紀、岡田章、宮里直也、廣石秀造、斎藤公男

 

 

■GLASS PERFORMANCE DAYS 2013 (FINLAND)(2013年6月13日~6月15日)

 

An Applicability Evaluation of Hybrid Glass Panel System as Structural Member

○Naoya MIYASATO, Akira OKADA, Shuzo HIROISHI, Kyohei OZAWA, Masao SAITOH

 

 

■第59回構造工学シンポジウム(2013年4月20日)

 

ケーブルクランプ金物部の滑動を考慮したテンセグリック・タワーの地震応答性状に関する基礎的研究 ○赤星博仁、岡田章、宮里直也、廣石秀造、斎藤公男

 

Laboratory for Space and Structure,Department of Architecture, Colledge of Science and Technology, Nihon University.

日本大学理工学部建築学科 空間構造デザイン研究室

2014年度

2015年度

2017年度

2016年度

2013年度

All Rights Reserved, © 2000-2020 Laboratory for Space and Structure